|
ストレスが限界でうつ病
ストレスとは心身にひずみが生じた状態をいい、このストレスを招いた要因をストレッサーといいます。
ストレスを受けた場合、どのように心身が反応するかは、次の3つの段階に分けて考えられています。
@警告期
ストレッサーからストレスを受け、緊急に対応しようとする時期。
心身はストレスに振り回され、抵抗力は一時的に弱まりますが、対抗する準備に入ります。
ストレスが続けば、次の段階に入ります。
A抵抗期
心身の抵抗力が以前よりも増強され、ストレッサーに対抗するバランスを獲得する時期。
人はこの抵抗期にストレスに対抗し、適応する力をつけ、ストレスへの耐性を上げることができます。
適度なストレスは、そのときは大変なのですが、心身の機能を高める役割を持っています。
B疲弊期
ストレスによってエネルギーが消耗しつくし、抵抗力も極度に低下することで、心身に病的な症状が出てきます。
ストレスが心身の限界を超え、対抗できなくなった状態です。
精神的には、抑うつ状態が持続し、うつ病になることもあり、ここにくると、ストレスは心身にとって、害以外の何物でもなくなります。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|