入眠をスムーズにする
メラトニンとは、成長ホルモンや眠気を促す作用がある脳内物質で、昼は分泌が抑制され、夕方から夜にかけて分泌量が増えていきます。
このメラトニンという脳内物質の分泌量が多いほど、入眠がスムーズになります。
メラトニンの原料はアミノ酸のトリプトファンといい、このトリプトファンは脳内物質のセロトニンの原料にもなります。
朝、太陽などの光を浴びると、視交差上核が刺激され、松果体でトリプトファンが覚醒を促すセロトニンになり、目が覚めます。
さらに、夜になると、セロトニンはメラトニンになるのです。
トリプトファンは、肉や卵、牛乳などの動物性タンパク質や、バナナ、豆腐、納豆、アボガドなどに多く含まれています。
これらの食べ物を摂るようにすれば、セロトニンとメラトニンの分泌を増やすことができます。
このとき、トリプトファンが血液から脳内に入るためには、ブドウ糖によるインスリンの増加が必要となってきますので、糖分も摂るようにします。
このほかに、運動をしたり、明るく前向きな考え方をしたりすると、セロトニンを増やすことにつながるのです。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|
|