薄毛は女性ホルモンバランスの乱れ

薄毛は女性ホルモンバランスの乱れ

スポンサードリンク
知識のルツボ(坩堝)女性用育毛剤マイナチュレの効果とは>薄毛は女性ホルモンバランスの乱れ

薄毛は女性ホルモンバランスの乱れ

女性ホルモンには、エストロゲンのほか、プロゲステロン(黄体ホルモン)という種類もあります。

エストロゲンは女性らしさを形成するホルモンで、女性らしい身体つきにする、子宮を発達させる、コレステロールの増加を抑える、という働きがあります。

毛髪に影響を与えているのは主にエストロゲンで、毛髪を発達させ、毛髪の成長期を持続させる働きがあり、成長した毛髪を保存するという役目を果たしているというわけです。

一方、プロゲステロンは妊娠を司るホルモンで、排卵を抑制する、体温を上昇させる、身体に水分をため込む、皮脂の分泌を高める、細菌が入らないよう子宮口の粘液を増加させる、といった働きを持っています。

こちらは薄毛への影響はほとんどないと考えられています。

この2種類の女性ホルモンは、約28日周期で分泌量が変化し、交互に優位に働きます。

月経が始まって排卵までの約14日間は、エストロゲンが優位に働き、基礎体温が36.5℃以下に下がる低温期です。

排卵後から次の月経が始まるまでは、プロゲステロンが優位に働き、基礎体温が上昇する高温期です。
 
エストロゲンが優位な期間とプロゲステロンが優位な期間では、肌の状態や血行、操うつ感などだけでなく、頭皮の状態も変化しています。

低温期は、「月経期」「月経後」、高温期は「排卵期」「月経前」、それぞれ2つ、全部で4つの期間に分けることができます。

@月経期

月経期は、プロゲステロンが減少し、エストロゲンが優位に働き、この期間は、身体が冷えて血行が悪く、皮脂量も少ないため、肌や頭皮が乾燥し、敏感肌になります。

月経期は、血管の収縮・弛緩を促進するエストロゲンの量がピーク時よりも減る時期なので、血液の循環が滞りがちになります。

生理中はパーマがかかりにくいといわれますが、これは全くの嘘で、毛髪は死んだ細胞なので、女性ホルモンの影響は受けません。

ただ、精神的に落ち込んだり、イライラしたりする時期なので、そう感じるのかもしれません。

A月経後

月経後は、エストロゲンの分泌が増加し、ピークに達し、肌や頭皮の水分量、皮脂量のバランスが整っており、一番状態がよい時期です。

頭皮の状態がよく、パーマ液やカラーリング液などの刺激にも耐えられるため、パーマやカラーリングに最適な時期といえます。

エストロゲンがピークに達する排卵前がベストです。



B排卵期

排卵期は、エストロゲンが急激に減り、プロゲステロンの分泌が急増します。

プロゲステロンの影響を受けて皮脂量が増え、肌や頭皮がべたつきやすい時期です。

肌や頭皮の状態が不安定になってきますから、この時期に入ったら、シャンプー後は入念にトリートメントを行い、パーマやカラーリングでいたんだ髪をケアするようにします。

C月経前

月経前は、プロゲステロンがたくさん分泌され、妊娠に備えて子宮内膜を厚くするため、身体に水分をため込み、皮脂の分泌が高まります。

この時期に身体がむくんだり、肌や頭皮がべたついたりするのは、こうした理由で、体調面も精神面も不安定な時期です。

ただ、月経周期は人それぞれですし、体調やストレスなどでホルモンバランスが崩れることもありますので、エストロゲンとプロゲステロンが交互に分泌されないこともあります。

自分の月経周期は、基礎体温をつけることでわかります。

基礎体温の動きを見て、体調の変化や肌や頭皮の状態は予測できますから、それを頭皮ケアにも活かすようにします。

毎日体温を測るのはちょっぴり面倒ですが、月経周期を知るために、1〜2カ月、チェックしてみるようにします。

また、月経周期とは別に、女性ホルモンは、加齢とともに分泌量が増減します。

女性の体内には、女性ホルモンだけでなく、男性ホルモンも存在しており、この女性ホルモンと男性ホルモンとのバランスの乱れも薄毛を進行させる原因になることがあります。

特に閉経後は、女性ホルモンが減少することにより、男性ホルモンが優位に働くのではないか、とも考えられています。

男性ホルモンは毛母細胞を攻撃する性質を持ちます。

ただ、男性よりも男性ホルモンの量が少ないため、ジヒドロテストステロンに変化する量も少なく、ハゲてしまうまでにはいたらないようです。

さらに、昨今、いわゆる「環境ホルモン」(正しくは、内分泌撹乱化学物質)などと呼ばれる化学物質や、排気ガスなどの環境汚染物質、ホルモン剤による薬物治療も薄毛の進行に関係している可能性が指摘されています。

これらが原因で「女性の男性化」(女性の体内で男性ホルモンが増えること)が進み、その現れの一つとして薄毛が生じているのではないか、といわれています。

医学的にはまだ定かではありませんが、近年、薄毛に悩む女性が増えているのは、環境の変化によるホルモンバランスの乱れと関係があるのかもしれません。

新発想の女性の無添加育毛剤はマイナチュレ

楽天で優しいシャンプーを探す

Amazonでヘアエッセンスを探す
カテゴリ
楽天で優しいシャンプーを探す
Amazonでヘアエッセンスを探す
シャンプーの頭皮への害とは
無添加の表示の基準とは
ダメージヘアの修復とは
トリートメントの使い方
パーマとカラーリングの仕組み
シャンプーやトリートメントの選び方
トリートメントの選び方
髪をよく洗うことは悪い?
フケができる原因とは
頭皮の皮脂のしくみとは
頭皮にやさしいシャンプー法とは
頭皮のケア方法とは
ドライヤーでのブロー方法
ブラッシングの方法とは
育毛剤は効果があるのか?
薄毛の進み方の男女の違い
薄毛は女性ホルモンバランスの乱れ
出産後の抜け毛の原因は
薄毛や抜け毛になる病気とは
育毛はできるのか?
家庭でできる育毛ケアとは
薄毛や抜け毛は生活習慣病?
薄毛や抜け毛は肉食が原因?
薄毛や抜け毛はタバコが原因?
薄毛や抜け毛は夜更かしや睡眠不足が原因
薄毛や抜け毛と運動不足
老化で髪のハリコシがなくなる?
髪や頭皮の加齢老化とは
髪や頭皮の光老化とは
髪や頭皮の乾燥老化とは
白髪になる原因とは
薄毛や抜け毛は低体温で起きる?
クセ毛は生まれつき?
Copyright (C)知識のルツボ(坩堝)All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします