増幅した苦しみを小さくする

うつ病がんばらない

増幅した苦しみを小さくする

スポンサードリンク
うつ病がんばらないうつ病と脳の炎症の知識>増幅した苦しみを小さくする

増幅した苦しみを小さくする

親の不仲や病気、家庭内暴力、かつてのパートナーとのつらすぎた関係など、過去のつらい記憶のある人は、時間が経過しても、しばしばそれが蘇ってくるといいます。

そして、その記憶に感情を苦しめられて、それがうつなどの要因となることがあります。

そうした人におすすめしたいのが、マインドフルネスという方法です。

これは瞑想法からきているもので、「意味づけをするのをやめて、事実を事実としてありのままに認識しよう」ということが基礎にあります。

トラウマといえるような過去の記憶をもつ人は、それをどうしても心の中で繰り返し反芻してしまい、その過程で、その出来事のもつ意味づけをふくらませすぎてしまう傾向があります。

すると、つらさ、怒り、苦しみといった感情も増幅してしまうのです。

そこで、マインドフルネスのトレーニングをすることによって、ふくらんでいた意味づけを取り除いていくことができます。

といっても、練習でいきなり、つらすぎた過去をわざわぎ思い出す必要はありません。

かわりに、身近にある音、香り、景色などで、五感を使ったトレーニングをするといいのです。

たとえば、音なら、「ただの音」として感じるようにします。

「きれいだな」、「うるさいな」とはあえて考えないようにします。

最初はどんどん雑念がわいてきますが、この五感によるトレーニングをしていくと、いやなことを思い出したとき、もちろん、ある程度は不快な気分になることがあるとしても、よけいな意味づけによって過剰にふくらみすぎたつらい感情や焦燥感などはわき起こりにくくなっていきます。

また、古くて新しいスビリチユアルという方法も、心の治療に有効なアプローチとして、近年、あらためて注目されはじめています。

これは、すでに精神医療においても、末期がんの患者さんの心のケアや、依存症の治療など、心の深層に関わる部分で大きな役割を果たしてきているものです。

たとえば、だれかを許せない気持ちがずっとあって、それがいまだに怒りや悲しみをつくっているのなら、その感情は天の上の神様やハイアーパワー(偉大なる力)など大きな存在に委ねてしまうといったやり方をします。

スピリチュアルというと、「あやしげだ」と感じる人も多いかもしれませんが、WHOでは健康の定義として、フィジカル(肉体的)、メンタル(精神的)、ソーシャル(社会的)、スピリチュアル(霊的)の4つをあげ、スピリチュアルに関してもすでにさまざまな科学的研究が始まっています。

ちなみに、外国では宗教を意味することも多いのですが、日本では神様仏様、大自然の風景、永い歴史の息づく建築物などをイメージしてもよいです。

うつ病がんばるな!

スポンサードリンク
カテゴリ
薬でうつはなかなか治らない
心と体は切り離せない
うつは身体症状や合併症もある
全身の情報伝達ネットワーク
脳の慢性炎症とは
脳の慢性炎症は心理ストレスから
炎症伝令物質とストレスホルモン
炎症伝令物質と脳内化学物質の働き
ストレスホルモンが脳細胞を殺す
脳細胞の生まれ変わり
慢性炎症で脳細胞周辺組織も死ぬ
グルタミン酸や活性酸素と脳細胞
病気には炎症が関わっている
内臓脂肪型肥満はうつの危険
うつを治す抗炎症
ストレスフリーは抗炎症
地中海式食事方法の効果
青魚やオリーブオイルの脂肪は炎症を抑制
ビタミンB・C・Eで抗炎症と抗酸化作用
食生活で肥満とうつを改善
サプリメントで軽いうつならを改善
肥満解消で慢性炎症も改善
歩くだけでうつがよくなる
運動を続けるコツ
動き出すとやる気はあとから
がんばりすぎないことが大切
心のストレスを減らす
うつのセラピーメニューとは
できることから始める
自問自答で発想を柔軟に
フットワークを軽くする
腹式呼吸で感情をクールダウン
やるべきことの優先順位
キーパーソンに受けとめてもらう
気持ちよく断る
増幅した苦しみを小さくする
抗うつ薬の特性
抗うつ薬の効き方
相乗効果でうつを改善
Copyright (C)うつ病がんばらないAll Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします