お酒とストレス解消

うつ病がんばらない

お酒とストレス解消

スポンサードリンク
 
うつ病がんばらない自律神経失調症の知識>お酒とストレス解消

お酒とストレス解消

適量のお酒を友人や家族とわいわい楽しみながら飲むことは、ストレスの発散に役立ちます。

ただし、ストレスに耐え切れずにアルコールを利用し、それを毎日のように続けるような飲み方は、アルコール依存症になって、心身ともに害する可能性があります。

1週間当たりの飲酒回数が2〜3回の人と、毎日の人を比較すると、毎日飲む人の方がストレスに対する抵抗力が低いと調査結果が出ています。

この傾向は、特に女性に顕著で、女性は男性より少量の酒量でアルコール依存症になりやすいこともわかっています。

拒食症や過食症などの摂食障害が、アルコール依存症に発展する場合もあります。

お酒を飲んで嫌なことを忘れようといいますが、これについてねずみを使った実験があります。

ねずみを箱に入れて電気ショックを与え、翌日も同じ箱に入れます。

すると、ねずみは、恐怖のためにショックがなくてもすくんでしまいます。

その直後に、一方のねずみにはアルコールを、もう一方のねずみには食塩水を注射して次の日にも同じ箱に入れておきます。

すると、アルコールを注射したねずみの方が、長い時間すくみ、2週間後でも同様の結果だったのです。

つまり、嫌なことを忘れたいと思ってやけ酒をすると、忘れるどころか記憶が鮮明に残るらしいことがわかったのです。

うつ病がんばるな!

スポンサードリンク
カテゴリ
自律神経で全身をコントロール
自律神経と大脳の働き
人間の体とストレス
自律神経失調症の自己診断
副交感神経が働かない
精神症状と身体症状のあるうつ病
神経症性障害は心の持ち方
パニック障害で激しい発作
慢性疲労症候群の診断基準
女性特有の自律神経症状
過食症と拒食症の症状
非定型うつ病の症状
慢性疼痛と線維筋痛症
自律神経失調症の症状と似た病気
自律神経失調症の簡単な検査
自律神経失調症の薬の治療
自律神経失調症の薬の効用と安全
自律神経失調症と漢方薬
心理療法の効力
ライフスタイルを変える治療法
24時間リズムで治療
熟睡することで治療
熟睡するための方法
ストレスと身体の関係
ストレスと便秘の関係
入浴でストレス解消
お酒とストレス解消
ストレスとタバコの関係
セックスとストレスの関係
自律神経失調症の子供を作る
食事でストレスの解消
食事でよく噛むストレス解消
朝食とストレス解消の関係
糖質の取りすぎの疲労と無気力
たんぱく質でストレス解消
魚のDHAでストレス解消
ビタミンBとCでストレス解消
カルシウムでストレス解消
正常な心身にする鉄分
ミネラルと自律神経
加工食品と心身の健康
サプリメントの賢い利用
趣味でストレス解消
Copyright (C)うつ病がんばらないAll Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします