肝がんの内科的局所療法
肝がんの治療には外科手術以外にもさまざまな治療法があります。
ラジオ波焼灼療法は、超音波検査をしながら、細い針を差し込み、腫瘍部位に針が刺さったことを確認したら、高周波のラジオ波を流して、熱でがんを焼き尽くします。
1回の治療で2〜3Cmのがんを焼き尽くすことができます。
外科手術と同様に、完全にがんをなくすこと(根治)が期待できます。
また、ラジオ波焼灼療法は繰り返し行えるため、不幸にも再発して、何度も外科手術を繰り返せない場合に有効です。
手術にくらべ、体への負担は少ない治療法ですが、外科手術と同程度の制限があります。
同じような発想で、エタノール局注療法、マイクロ波凝固療法がありますが、効果や安定性から、現在はラジオ波焼灼療法が主流となっています。
経カテーテル肝動脈化学塞栓術は、血管造影検査を応用した治療法です。
血管造影検査で造影剤を注入すると、がんの血管に造影剤がたまり、レントゲン写真に影としてくっきり浮かびます。
肝がんは肝動脈から栄養分をとって成長するので、がんにつながる肝動脈をふさげば、がんに栄養が行き届かず、小さく消えていくと考えられます。
以前はゼラチンスポンジなどで血管に栓をしていましたが、最近は油脂のような薬剤などを使って化学的にふさぐ場合もあります。
肝動注化学療法も同様に、血管造影検査を応用した治療法で、肝動脈に抗がん剤を注入します。
足のつけ根からカテーテルを肝動脈まで挿入し、がんのすぐ近くに抗がん剤を流すため、関係ない場所の正常な細胞に障害が起こりにくいことが利点です。
また、ポートと呼ばれる注入装置を皮下に埋め込んで、専用のカテーテルを使って、抗がん剤を持続的に繰り返し注入することも可能です。
患者さんにとっては入院して、繰り返し血管造影検査を行う必要がないため便利です。
数値も飲み過ぎも気にならない!肝臓の栄養素を凝縮したレバリズム-L
Amazonで肝臓をいたわる
楽天で肝臓疾患薬ネオレバルミンが激安 |
|