前傾姿勢やすり足歩行の運動

うつ病がんばらない

前傾姿勢やすり足歩行の運動

スポンサードリンク
 
うつ病がんばらないパーキンソン病の知識>前傾姿勢やすり足歩行の運動

前傾姿勢やすり足歩行の運動

パーキンソン症状があると、日常の用事をこなすときに、さまざまな不都合を感じ、例えば、前傾姿勢、すり足歩行などです。

□前傾姿勢に対しての運動

@壁を背にして立ち、足のかかと、肩、頭の後ろをしっかりと壁にくっつけるようにします。

この姿勢で1分ほど立ち続けます。

A壁から離れ、足を高く上げて腕を振り、「いちに、いちに」と声でリズムをとりながら、部屋の中を、できれば行進するように30歩ほど歩きます。

Bその後、壁まで戻り、再び壁に背中をつけ、部屋の中を歩いている間に、どのくらい前かがみになったかを確認します。

この運動は、朝、晩にそれぞれ5回ずつ行います。

□背筋を伸ばす運動

@壁に向き合って立ち、両手をできるだけ高く上げ、そのまま両手のてのひらが壁に当たるまで体を前に倒します。

A壁に置いた手をそのまま、壁に沿ってゆっくりと、できるだけ高くまで腕を押し上げ、体を起していきます。

そのとき、首と背骨は少し後ろに反らせて、体を伸ばし、これを5回ずつ、1日に2回行います。

B立ったまま、体をゆっくり前に曲げる運動をあわせてやると、背筋から腰までがよく伸びます。

□すり足、突進歩行に対する運動

@足を高く上げて歩いたり、行進したりする練習をします。

行進をするように「いちに、いちに、みぎ、ひだり、みぎ、ひだり」というふうに、きびきびとリズムをとって歩きます。

リズムをとるのには、足が床を打つ音を聞くようにします。

A足を上げるのが難しい場合は、床に大きさが同じくらいの棒、カードなどを歩幅と同じくらいの間隔に離して並べ、これを目印に歩きながら、またいでいきます。

B足がすくんで床から離れなくなったときは、両腕を振り、「いちに」の行進のリズムを声に出して、それに合わせて体を左右に揺するようにします。

何回か、その場で足踏みするのも効果があります。

うつ病がんばるな!

スポンサードリンク
カテゴリ
パーキンソン病を引き起こす原因
活性酸素が原因
パーキンソン病の症状
パーキンソン病の特徴的症状
パーキンソン病の内臓器官障害
パーキンソン病と抑うつ症状
パーキンソン病の遺伝性
パーキンソン病のふるえ
症候性パーキンソニズムとは
パーキンソン病をMRIで検査
パーキンソン病の検査
パーキンソン病の重症度
ドーパミン補充薬とは
ドーパミン受容体刺激薬とは
Lドーパはドーパミンを増やす
Lドーパの用法
Lドーパの問題点
Lドーパの副作用
ドーパミン受容体刺激薬の特徴
補助的なパーキンソン病薬
補助的なパーキンソン病薬2
パーキンソン病薬の副作用の改善
パーキンソン病とうつ症状
パーキンソン病と認知症
パーキンソン病と幻視
ドーパミンは快感物質
パーキンソン病の手術
薬を止めると悪性症候群
合併症の不眠、骨折、便秘
パーキンソン病の新薬
移植治療や遺伝子治療
パーキンソン病治療のQ&A
パーキンソン病治療のQ&A2
パーキンソン病の運動
パーキンソン病とリハビリ
前傾姿勢やすり足歩行の運動
椅子に座る、立ち上がる運動
筋力強化とバランス訓練
飲み込みをよくする訓練
顔の筋肉のリハビリ
感覚を刺激するリハビリ
文字がうまく書けない症例
パーキンソン病との共生
パーキンソン病とポジティブな気持ち
パーキンソン病と家族の支援
パーキンソン病と住まい環境
パーキンソン病で転倒注意
パーキンソン病の食事
パーキンソン病と入浴効果
パーキンソン病と着替え
パーキンソン病は運動が必要
パーキンソン病の抑うつ症状
パーキンソン病の医療費の公的援助
Copyright (C)うつ病がんばらないAll Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします