補助的なパーキンソン病薬2

うつ病がんばらない

補助的なパーキンソン病薬2

スポンサードリンク
 
うつ病がんばらないパーキンソン病の知識>補助的なパーキンソン病薬2

補助的なパーキンソン病薬2

@塩酸セレギリン(FP錠)

脳内のドーパミンは、モノアミン酸化酵素(MAO)という酵素によって代謝され、なくなっていきます。

そこで、このモノアミン酵素の働きを妨げると、ドーパミンの分解がおさえられ、その結果、パーキンソン病の症状悪化を止められるのではないかとの仮説のもとに、モノアミン酸化酵素阻害薬が開発されました。

塩酸セレギリンは、そのなかの一つです。

体内にはMAOが2種類ありますが、ドーパミンを分解するのはB型で、塩酸セレギリンはこのMAO−Bの働きを阻害する薬です。

Lドーパと一緒に使う場合に限って、使用が認められています。

塩酸セレギリンを併用すると、Lドーパの量をおさえることができます。

また、パーキンソン病進行期では、Lドーパの作用を延長する効果があり、ウエアリング・オフ現象などが改善できます。

また、塩酸セレギリンには神経細胞の保護効果があるのではないかと考えられています。

ACOMT阻害薬(コムタン)

COMTとは、カテコールOメチルトランスフェラーゼという酵素の略です。

この酵素は、薬剤を代謝する効果があります。

COMT阻害薬は、このCOMTの働きをおさえ、Lドーパが末梢で分解されるのを遅らせて、脳内へ届くLドーパの量を増やします。

Lドーパの利用効率をあげる薬ですから、必ずLドーパと同時に服用する必要があり、単独で飲んでも効果は全くありません。

COMT阻害薬はLドーパの血中濃度を高めますので、薬が効いている時間が長くなり、ウエアリング・オフ減少を改善することができるのです。

うつ病がんばるな!

スポンサードリンク
カテゴリ
パーキンソン病を引き起こす原因
活性酸素が原因
パーキンソン病の症状
パーキンソン病の特徴的症状
パーキンソン病の内臓器官障害
パーキンソン病と抑うつ症状
パーキンソン病の遺伝性
パーキンソン病のふるえ
症候性パーキンソニズムとは
パーキンソン病をMRIで検査
パーキンソン病の検査
パーキンソン病の重症度
ドーパミン補充薬とは
ドーパミン受容体刺激薬とは
Lドーパはドーパミンを増やす
Lドーパの用法
Lドーパの問題点
Lドーパの副作用
ドーパミン受容体刺激薬の特徴
補助的なパーキンソン病薬
補助的なパーキンソン病薬2
パーキンソン病薬の副作用の改善
パーキンソン病とうつ症状
パーキンソン病と認知症
パーキンソン病と幻視
ドーパミンは快感物質
パーキンソン病の手術
薬を止めると悪性症候群
合併症の不眠、骨折、便秘
パーキンソン病の新薬
移植治療や遺伝子治療
パーキンソン病治療のQ&A
パーキンソン病治療のQ&A2
パーキンソン病の運動
パーキンソン病とリハビリ
前傾姿勢やすり足歩行の運動
椅子に座る、立ち上がる運動
筋力強化とバランス訓練
飲み込みをよくする訓練
顔の筋肉のリハビリ
感覚を刺激するリハビリ
文字がうまく書けない症例
パーキンソン病との共生
パーキンソン病とポジティブな気持ち
パーキンソン病と家族の支援
パーキンソン病と住まい環境
パーキンソン病で転倒注意
パーキンソン病の食事
パーキンソン病と入浴効果
パーキンソン病と着替え
パーキンソン病は運動が必要
パーキンソン病の抑うつ症状
パーキンソン病の医療費の公的援助
Copyright (C)うつ病がんばらないAll Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします