|
合併症の不眠、骨折、便秘
パーキンソン病が進行してくると、ふるえなどの運動症状だけでなく、それ以外の合併症も増えてきます。
@不眠などの睡眠障害
パーキンソン病の人の4分の3には、睡眠障害があるといわれ、不眠はパーキンソン病にとってよくないので、睡眠は充分にとるようにします。
よく眠れない場合は、睡眠薬を飲みます。
軽い不眠なら、安定剤でも効果があります。
A転倒・骨折
パーキンソン病の人で、姿勢反射障害やすくみ足がある人は、体のバランスがとりにくく、そのため、急に振り返ったり動いたりすると、その反動で転倒しやすくなります。
進行期は高齢者が多く、転倒は骨折につながります。
大腿頚部骨折や腰椎圧迫骨折などのように、手術が必要になる骨折は、治療の間に体がかたくなり、リハビリも難しく、そのまま歩行不能となることが多くなります。
B頑固な便秘
パーキンソン病の自律神経症状の中でも、慢性便秘は多く現れます。
嚥下障害で水分があまりとれていなくなっていたり、運動不足や、腸のぜん動運動の障害などがあると、よけい悪くなります。
食物繊維の多い野菜を多く食べる、ぜん動運動を抑制する抗コリン薬を避ける、便秘薬を飲む、などで対処します。
ただし、酸化マグネシウム系の便秘薬は、胃酸のPH値を下げ、Lドーパの吸収を悪くします。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|