|
抗うつ薬のSSRIとSNRI
@SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)
SSRIは、セロトニンの再取り込みを阻害する抗うつ薬で、脳内の神経伝達物質の中でセロトニンだけに作用するため、三環系抗うつ薬や四環形抗うつ薬より副作用が少ないという特徴があります。
セロトニンは、うつ状態、不安、恐怖、強迫症状など、さまざまな精神症状に関係している神経伝達物質であることから、うつ病以外の心の障害に対する効果があるといわれています。
三環系抗うつ薬や四環形抗うつ薬に比べると抗コリン作用をはじめとする副作用が少ないのが特徴です。
特に心臓などへの影響も非常に少ないので、高齢者や合併症をもっている人にも使うことができます。
副作用として、服用して2週間以内に悪心や嘔吐起こることがあります。
ASNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)
SNRIは、セロトニンとノルアドレナリンの再取り込みを阻害します。
効果があらわれるのが早く、抗コリン作用や心毒性はSSRIと同じくらい少なく、悪心や嘔吐も少ないとされています。
他の薬との相互作用も少ないとされています。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|