糖質は肝臓のエネルギー源
糖質は、体のエネルギー源となる重要な栄養素であるとともに、肝臓のエネルギー源となり、肝細胞の修復に必要なたんばく質のはたらきを助ける作用もあります。
そのため、たとえダイエット中であっても、必ずとらなくてはならない栄養素なのです。
糖質は、果糖などの単糖類、ショ糖などの二糖類、でんぷんなどの多糖類に分けられますが、なかでも主要なエネルギー源となるのが多糖類で、多糖類を多く含むのは、ごはん、パン、めん類などの主食ですから、主食をしっかり食べ、糖質を十分に補給するようにします。
果物には、単糖類の一種である果糖が多く含まれています。
果糖は、肝臓で分解されてエネルギー源として利用されますが、一部は中性脂肪の合成に利用され、脂肪として体内にたくわえられます。
そのため、肥満が気になる人、とくに脂肪肝の人は、できるだけ控えたい糖質といえます。
果物をとる場合のポイントは、量を食べすぎないことと、夜遅い時間に食べないことです。
夜に食べると果糖が消費されず、脂肪として蓄積されてしまいます。
そのため、果物を食べるなら、1日のエネルギーとして消費されやすい朝食がおすすめなのです。
果糖だけでなく、砂糖などのショ糖も、脂肪に変わりやすい糖質の1つです。
最近では、女性の脂肪肝の原因として、脂質のとりすぎ以上に果糖やショ糖のとりすぎがあげられているほどです。
ショ糖は菓子類に多いので、肥満や病気の予防、改善のためには、菓子類はできるだけ控えるようにします。
また、意外と見落とされやすいのがドリンク類に含まれる糖分です。
ジュース、コーヒー飲料、清涼飲料水などの飲みものには、かなりの糖分が含まれています。
そのため、いくらお菓子をがまんしても、こうした飲みものをひんばんに飲んでいれば、糖分過剰になってしまいます。
飲みものを選ぶときは、糖分を含まないお茶類を選ぶようにします。
また、栄養ドリンクの類にも注意が必要です。
体によいといわれる成分だけでなく、糖分も多く含まれているものが多いからです。
自然の食品でないぶん肝臓の負担にもなりますから、ひんばんに飲むことはおすすめできません。
数値も飲み過ぎも気にならない!肝臓の栄養素を凝縮したレバリズム-L
Amazonで肝臓をいたわる
楽天で肝臓疾患薬ネオレバルミンが激安 |
|