|
高齢者のうつ病の症状
年をとるにしたがい、老化が進み、体が思うように動かせなくなったり、あちこちが痛くなったり、視覚や聴覚も衰え、身体機能の低下とともに病気にかかりやすくなってきます。
退職などによって生活環境が変わるときでもあり、また、長年連れ添った妻や夫に先立たれたり、親しい友人が亡くなることも多くなりますので、喪失感や孤独感が深まっていきます。
このような老化、別離などは、心に大きく影響し、その結果、うつ病になってしまい、高齢者の精神疾患の中で、最も多く見られるのはうつ病であるといわれています。
老年期のうつ病の症状では次のような特徴が指摘されています。
□著しい憂うつな気分はそれほど前面に出ることはない
□イライラ感や焦燥感、不安感などが生じやすく、落ち着きがなく、じっと座っていることができなくなる
□ちょっとした体の不調が気になる
□痛みや腹部の不快感を訴えることが多い
□体の症状について、つらさを訴える
□食欲が低下して、体重も減少する
□妄想を伴うことがある
□体力が低下するので、横になっている多くなる |
高齢者のうつ病の症状は、憂うつな気分よりも、体の不調や痛みを口うるさく訴えたりすることが多いため、うつ病とは思えないことが多いようです。
また、妄想を伴うことがあるのが、高齢者の症状の特徴です。
自殺を考える人が多く、高齢者の場合は不安や焦燥感が強いだけに、実際に自殺をはかってしまうこともあります。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|