青背魚が脂肪肝を防ぐ
青背魚を中心とする魚類には、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)という、中性脂肪値やコレステロール値を下げる不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
脂肪肝や脂質異常症に悩む人なら「魚を食べずして何を食べるの?」というくらい効果的な食品です。
また、動脈硬化や心臓病、脳卒中を防ぐ効果や、脳を活性化させ、認知症を予防する働きも注目されています。
ちなみに、DHAはさば、まぐろのトロ、さけなどに多く、EPAはいわし、さば、さんま、あじに比較的多く含まれています。
ただ、不飽和脂肪酸はこのようにすぐれた成分ですが、唯一の弱点は酸化しやすいということです。
長時間、日光や空気にさらされた干物などは、なるべく新鮮なものを選びます。
また、いくら体にいい脂をもっている魚類も、脂の乗った大トロ、ぶり、うなぎなどはエネルギー量が多いので、食べすぎては中性脂肪を増やし、肥満につながります。
やはり、いくら魚類がいいといっても食べすぎては元も子もありません。
ところで、健康にいい魚を家庭で料理しようとしても、なかなか手がだせないという若い人たちも多いようです。
「内臓やウロコなどは魚屋さんに処理してもらうとしても、焼いたり、煮つけにしたりというのが面倒で、つい敬遠してしまう」というのも実情です。
でも、そんなことで魚を食べないという手はありません。
自分で料理ができなければ、魚屋さんに新鮮な魚を刺身にしてもらってもいいし、わざわざ塩焼きにして売っている店もあるので利用します。
また、多少の出費を覚悟すれば、おいしい魚を出す料理屋はたくさんあります。
そんな店なら旬の魚を味わえるうえに、常連になれば魚の種類ごとのおいしい食べ方を教えてくれます。
とにかく、肥満や脂肪肝が気になっているのなら、少しでも多く魚を食べる環境を自分自身でつくることが大切なのです。
数値も飲み過ぎも気にならない!肝臓の栄養素を凝縮したレバリズム-L
Amazonで肝臓をいたわる
楽天で肝臓疾患薬ネオレバルミンが激安 |
|