免疫は侵入したウイルスを排除

免疫は侵入したウイルスを排除

スポンサードリンク
知識のルツボ(坩堝)健康の知識のルツボ>免疫は侵入したウイルスを排除

免疫は侵入したウイルスを排除

免疫は、病気になるかどうかの大きな鍵となる人体のシステムです。

たとえば、インフルエンザが流行したとき、発病する人としない人が必ずいます。

その違いは何かというと、一番考えられるのは、免疫力の強さで、免疫力が強くて、インフルエンザウイルスが体内に入ってきても、それを排除できる人は発病しません。

免疫力が低下していると、体の中でインフルエンザウイルスが増殖して、高熱が出たり下痢をしたりといった、辛い症状に悩まされることになるのです。

この免疫力、その人の生活習慣によって、高くなったり低くなったりします。

その要因になるのは、ストレスで、どんなに健康にいいと言われるような食事や運動をし、サプリメントをとっていても、いつもストレスを感じているような生活をしていると、免疫力が低下して病気になりやすくなることがわかっています。

免疫というのは、「自分自身(自己)」と「自分自身以外(非自己)」を見分けて、自分自身以外のものは排除しようという働きです。

インフルエンザウイルスは自分自身ではありません。

それが体内に侵入したので、免疫は必死になって、それを排除しようとします。

それに対して、インフルエンザウイルスは排除されまいとしますから、そこで戦いが起こります。

免疫が勝てば発病しませんが、ウイルスのほうが強ければ、発病してしまうのです。

免疫を担当するのは、白血球の免疫細胞で、大きく分けると、リンパ球、顆粒球、単球の3種類があって、それぞれが独自の働きをしながら侵入者をやっつけるのです。

免疫の面白さは、その緻密な連携で、細胞同士がコミュニケーションを取り合って、驚くほどシステマチックに動いています。



すべての細胞は、その表面に標識のようなものがあり、その標識をチェックすれば、それが自分自身の細胞なのか、外から侵入したものなのか、見分けることができます。

サッカーで言うなら、ユニフォームが違うようなもので、選手の顔がわからなくても、ユニフォームを見れば、敵か味方かがわかります。

外から侵入したインフルエンザウイルスは、違うユニフォームを着ているので、免疫細胞からすれば、ひと目で敵だと認識できるわけです。

免疫には、自然免疫と獲得免疫があります。

自然免疫は、下等な動物にもある免疫で、人間にも生まれながらにして備わっています。主役は、マクロファージ、好中球、NK細胞です。

これらの細胞は、血液やリンパ球に乗って、体内を巡り、異物の侵入がないかどうかをチェックします。

そして、異物を発見すれば、即座に攻撃を仕掛けます。

インフルエンザウイルスが侵入したときも、この自然免疫の働きによってウイルスを排除できれば、感染は拡大せず、かかっても、症状は軽くてすみます。

もうひとつの獲得免疫ですが、これは高度な生き物にしかない免疫で、後天的に得るものです。

自然免疫だけでは敵を排除できないときに、獲得免疫が働きます。

その主役となっているのは、T細胞やB細胞です。

これらが、連携を取り合いながら、病気から体を守っているのです。

病気になるのは、免疫システムが乱れたり、免疫細胞が少なくなったりして、免疫力が低下してしまったときなのです。



楽天で安眠グッズを探す

Amazonで健康食品を探す
カテゴリ
楽天で安眠グッズを探す
Amazonで健康食品を探す
健康診断で重要なこと
粗食よりもいろいろ食べる方が
長寿は何を食べるかではなく
サプリメントで病気を治す?
噛むことががん予防
脂肪で生き延びる
放射能の本当の影響とは
放射線は心の問題?
食べ物は気持ち次第で栄養にも毒にも
健康オタクのほうが病気になる?
スケベは子孫を残す本能
ムラムラすると長生き?
独身男性は平均寿命が短い?
一人暮らしの高齢者は元気?
コレステロールがスケベのもと?
トップに立つ人はコレステロール値が高い?
タバコを吸って長生き?
タバコは体にいい?
ニコチンが難病に効果がある?
健康の常識は正しい?
お酒は毎日の喜び
前頭葉を刺激して若さを保つ
責任感が強いことがストレスに
真面目すぎるとがんになる?
健康診断の基準値に心配しない?
運動は活性酸素を増やす
一度決めたことはやり遂げない?
年をとるとマイナス思考に傾く
イメージでがんを治す
年齢は15歳若くイメージする
元気がないのはうつる
勤勉はリラックスできない
女性のうつはホルモンと男性優位が原因
女性のがんもストレスが原因
アトピーは石鹸洗いが原因
花粉症は緊張で治す
人間には治す力がある
免疫は侵入したウイルスを排除
がん細胞は自分自身の細胞
がんを撃退する免疫はストレスに弱い
免疫力を高めるには腸を大切にする
腸内にはよい菌と悪い菌がいる
免疫力を鍛えるにはばい菌を入れる?
日本人の腸が弱っている
ヨーグルトで腸を強化する
乳酸菌でアトピー発症を抑える
笑うことだけで免疫が上がる
作り笑いでも免疫力が上がる
ストレスがゼロだとバランスを崩す免疫
感情はその場限りで解決する
ストレスをためやすいタイプ
勝ち負けにこだわる人
やらされていると感じてしまう人
カウンセリングとがん生存率
交感神経の緊張はがん細胞を見逃す
病気の捉え方で免疫力も上がる
Copyright (C)知識のルツボ(坩堝)All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします