がん細胞は自分自身の細胞
免疫システムは驚くほど精巧に作られたものですが、それでも、とても苦戦している相手がいます、日本人の死因の第1位である「がん」です。
免疫とは、自分と自分以外を見分けて、自分以外のものを排除するシステムですから、ウイルスや細菌といった明らかに外部からの侵入物となれば、万全の働きをするのですが、がんというのは、もともと自分自身の細胞ですから、ちょっと勝手が違います。
がん細胞は、正常な細胞の遺伝子が変異することで発生し、正常な細胞は、ある回数だけ分裂すれば増殖がストップしますが、がん細胞は増殖をストップさせる遺伝子が故障してしまって、ブレーキがきかなくなり、いつまでも増え続ける細胞です。
ですから、周囲の状況など考えず、どんどんとまわりの細胞を圧迫したり破壊しながら、大きくなっていきます。
あちこちに転移して体中に広がり、結局は自分の宿主を死に至らしめるのです。
1日のうちに人間の体の中には1兆個の細胞が生まれます。
そのうち3000個から5000個が不良品=がん細胞です。
免疫は、がん特有の目印(がん抗原)を見つけては、せっせとがん化した細胞を退治するのですが、何かの原因で免疫力が低下したとき、ただでさえ認識しにくいがん細胞ですから、見逃してしまうことがあります。
それが少しずつ大きくなり、さらに大きくなったがん細胞はとても狡猾ですから、がんである目印を上手に隠して成長を続け、やがて健康診断で影としてCTの映像などに写るほどの大きさにまでなってしまいます。
転移があったりすると、治療は非常に難しくなってきます。
楽天で安眠グッズを探す
Amazonで健康食品を探す |
|