健康の常識は正しい?

健康の常識は正しい?

スポンサードリンク
知識のルツボ(坩堝)健康の知識のルツボ>健康の常識は正しい?

健康の常識は正しい?

健康常識の多くは、あてにならないことが多く、だいたい、健康に限らず、常識と言われるものがあてにならないわけで、常識にがんじがらめになっていると、まず間違いなく病気になってしまいます。

たとえば、健康診断で、健康診断で使われている基準値の多くは、年齢、性別を問わない一律の数字で、20代、30代の若い人たちを基準にしたものです。

そんな数字ですから、高齢者にそのままあてはまるはずがなく、50代、60代としては十分に健康なのに、20代、30代の健康基準にあてはめれば不健康になってしまうのは当然のことです。

本来なら、年齢ごとの健康基準があれば一番いいのですが、70歳で健康な人の平均をとろうと思っても、これくらいの年齢になるとどこか悪いところがあって、健康基準を作るのが難しいという実情があり、若い人を基準とした数字を高齢者にもあてはめざるを得ないのです。

だから、一番いいのは、気にしないことで、60歳、70歳になって、20代、30代と競おうと思うほうが不自然で、60歳には60歳なりの、70歳には70歳なりの健康があってしかるべきです。

治療についても、40歳のがんと70歳のがんとでは、対処の仕方が違ってもいいはずです。



70歳を過ぎれば、治療をしても治療をしなくても、その後の寿命はほとんど変わらないのです。

手術をし、抗がん剤の副作用で苦しみ、それでも何もしないのと同じだったら、何もしないことを選択するほうが賢明です。

でも、今は、若い人と同じような治療をすすめられます。

若い人でも、がんになったら手術と抗がん剤がベストの選択だとは限りません。

あと3年だと診断された人が、残りの人生、好き勝手に生きようと、何の治療もせずにいたら、5年も6年も生きたという例もあります。

医学は、人間のことも、病気のこともほとんどわかっていないのが実情で、こうしなければいけないこと、してはいけないことというのは、あくまでも推測であって、確実なものではないのです。

そのことを踏まえたうえで、タバコはどうするのか、お酒はどうするのか、治療はどうするのか、医師の言葉を参考にしながら、最終的には自分で決めるという主体性をもつことが大切なのかもしれません。



楽天で安眠グッズを探す

Amazonで健康食品を探す
カテゴリ
楽天で安眠グッズを探す
Amazonで健康食品を探す
健康診断で重要なこと
粗食よりもいろいろ食べる方が
長寿は何を食べるかではなく
サプリメントで病気を治す?
噛むことががん予防
脂肪で生き延びる
放射能の本当の影響とは
放射線は心の問題?
食べ物は気持ち次第で栄養にも毒にも
健康オタクのほうが病気になる?
スケベは子孫を残す本能
ムラムラすると長生き?
独身男性は平均寿命が短い?
一人暮らしの高齢者は元気?
コレステロールがスケベのもと?
トップに立つ人はコレステロール値が高い?
タバコを吸って長生き?
タバコは体にいい?
ニコチンが難病に効果がある?
健康の常識は正しい?
お酒は毎日の喜び
前頭葉を刺激して若さを保つ
責任感が強いことがストレスに
真面目すぎるとがんになる?
健康診断の基準値に心配しない?
運動は活性酸素を増やす
一度決めたことはやり遂げない?
年をとるとマイナス思考に傾く
イメージでがんを治す
年齢は15歳若くイメージする
元気がないのはうつる
勤勉はリラックスできない
女性のうつはホルモンと男性優位が原因
女性のがんもストレスが原因
アトピーは石鹸洗いが原因
花粉症は緊張で治す
人間には治す力がある
免疫は侵入したウイルスを排除
がん細胞は自分自身の細胞
がんを撃退する免疫はストレスに弱い
免疫力を高めるには腸を大切にする
腸内にはよい菌と悪い菌がいる
免疫力を鍛えるにはばい菌を入れる?
日本人の腸が弱っている
ヨーグルトで腸を強化する
乳酸菌でアトピー発症を抑える
笑うことだけで免疫が上がる
作り笑いでも免疫力が上がる
ストレスがゼロだとバランスを崩す免疫
感情はその場限りで解決する
ストレスをためやすいタイプ
勝ち負けにこだわる人
やらされていると感じてしまう人
カウンセリングとがん生存率
交感神経の緊張はがん細胞を見逃す
病気の捉え方で免疫力も上がる
Copyright (C)知識のルツボ(坩堝)All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします