ストレスが原因で心身症
心身症とは、持続するストレスが脳に影響を及ぼし、脳細胞を介し、身体のどこかに機能異常をきたすものをいい、ストレスにより、状態の悪化を繰り返します。
例えば、狭心症、ぜんそく、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症、胃・十二指腸潰瘍などの疾患は、心身症と特に深い関係があると考えられています。
身体面の治療でもなかなか改善せず、慢性化したりする場合、その人の心理・性格・行動パターンや環境面も含めた広い視野から治療が必要になってきます。
精神的な病気がはっきりしていて、それが身体症状を引き起こしている場合は、心身症とはいいません。
ストレスが加わると、自律神経系や内分泌系、免疫系に複雑にお互いに作用しながら身体の変化を起こします。
ストレスで心臓がドキドキするのは交感神経の緊張で、ストレスによる女性の月経不順は内分泌系の乱れで、ストレスで風邪を引きやすくなるのは免疫系の低下が結果として考えられます。
これらの系は心と身体をつないでおり、ストレス状態が長く続くとバランスが乱れ、身体症状を悪化させることにつながらるのです。
うつ病がんばるな!
スポンサードリンク
|
|